今回は2019年10月1日に発売開始した、ワークマンで一番売れたブルゾン
『AERO STRETCH (エアロストレッチ)ブルゾン』について紹介しようと思います。
今年もワークマンがキている!
最近、キャンプ界隈やバイク界隈をはじめとするアウトドア方面から絶大なる支持を受け大人気のワークマン。
去年、新業態である『WORKMAN Plus』を出店し、2019年10月にはひと月の間に11店舗オープンする予定とのこと。
Googleトレンドで【ワークマン】で調べると一目瞭然ですね。
今年も冬にかけて防寒着の需要や、冬キャンプブームの波に乗ってグラフは右肩上がりになることでしょう。
ワークマンの商品がプレミア価格で転売続出
限定スニーカーやメディアで話題になった商品が定価以上の、いわゆるプレ値で売買されるのはよくあることですが、ワークマン商品も去年はいくつかプレっていました。
ちなみに今年のモデルもすでにプレ値で取引されているものがあったりします。
おそらく今年のプレ値必至ナンバーワンだなぁと思うのが
【WIndCore(ウィンドコア)ヒーターベスト(バッテリーセット)】
価格:¥9800
投稿時点ではオンライン販売開始日未定となっていますが、数量限定ということと、特にバイク界隈でかなり話題になっている様子なので、冬が始まる頃には定価以上で取引されていそうな予感。
店舗では既に入荷しているところもあるようなので、欲しい方は早めに手に入れるのが良いと思います。
ワークマンで一番売れたブルゾンの限定カラーが発売
価格:¥2900
2015年から登場し2018年秋冬シーズンは20万点販売した、ワークマンで一番売れたこのブルゾン。
同アイテムのYAMA HACKコラボカラーが完成し、10月1日よりワークマンオンラインストア限定で販売することになりました!
おそらくアウターとしても使えるし、登山で言うところのミッドレヤーとして冬の中間着にもなるようなブルゾンなのですが
・2019年モデルはポケッタブルに進化
・130%という驚愕の伸縮率
・防風・撥水
・反射板
など非常に魅力的な機能に対して、値段が2900円(しかも税込)といった安心のワークマン価格。
もともとキャンプの防寒着として去年から買おうかなぁなんて思っていましたが、限定モデルが出ると聞いて確認すると、色味も好みだったことから購入しました。
HJ001D AERO STRETCH(エアロストレッチ)ブルゾン
こちらが通常ラインナップのカラーバリエーション。
サイズ感や使用レビューは?
このシリーズはサイズが小さめにできているとのことなのでサイズアップをして購入するといいと、様々なところで言われています。
自分は発売前に実店舗で通常ラインナップのカラーを試着しました。
普段のアウター類はMサイズ(海外のアウトドア系ブランドの場合Sサイズ)を買うことが多いのですが、このブルゾンはLLサイズがちょうど良かったです。
LLサイズの服を買うのは初めてです。コラボカラーはオンライン限定なので、実店舗で別カラーを試着することをお勧めします。
レビューに関しては商品到着し次第、記事を書こうと思います。
他のアウトドア系記事を読む